JavaScriptを使用できません。

ホーム > 診療案内 > ED(泌尿器科)

EDとは、勃起機能の低下のことで、男性なら多くの人に起こりうる病気です。専門的には「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態」と定義されています。

最近、日本で行われたEDについての疫学調査の結果によると、日本でも現在、40〜70歳の男性の半数以上が何らかの原因でEDになっていると考えられます。EDはなかなか口に出すのが恥ずかしいということで、その実体を把握するのが難しいのですが、日本でEDに悩む人は1,130万人とも言われています。


EDは、ストレスなどの"精神的なもの"と思っている方は案外多いものです。たしかに精神的、心理的な原因もありますが、その他にも糖尿病、高血圧症、喫煙、飲酒など、好ましくない生活習慣から、EDが起こることがあります。

たとえば、糖尿病になると、血管や神経が障害されるため、血管が硬くなったり、性的刺激による血管の拡張が起こらなかったりして、血流を抑えると考えられています。糖尿病の患者さんが抱く日常生活の悩みとしてEDや性欲低下を挙げる方が多いと言われています。

一方、高血圧症では、血圧が高くなると、血管にストレスがかかるため、血管が損傷して硬く狭まります。これによって、ペニスの血流を抑えてしまうと考えられています。

生活習慣病は、年々増えています。高血圧症の患者さんは3,400万人、糖尿病の患者さんは690万人もいると言われます。ですから、高血圧症や糖尿病患者さんと同じように、EDの患者さんもたくさんいることになります。

お悩みの方、当院にご相談ください。



Copyright© 東桂メディカルクリニック All Rights Reserved.